リモートワークで働くフリーランスのブログ
Appleのはなし

Macbook Proの バッテリーが壊れた はなし〜郵送修理から交換まで〜

仕事でもブログでも毎日フル稼働で使っているMacbook Pro(Retina)のバッテリーが壊れました…

仕事で使ってたのに、急に壊れてどどどどうしよう!!!???とパニクったので、同じようにテンパってる方のために対応方法を書いておきたいと思います。
どうか一人でも多くのテンパっている人が落ち着きを取り戻せますように…

悲劇は突然に…!バッテリーが壊れたときのこと

仕事でPhotoshopを使っていたら画面が急に真っ黒になりました。本当に突然。
一瞬、え?電池なくなった?と思ったけど、すぐにマグセーフ(電源アダプタ)に繋がってることを確認し、めちゃくちゃ嫌な予感。

キーボードやトラックパッドをカチカチしてみても反応がないので、どうやらシャットダウンしてしまったみたい…
電源を入れてみると、
「ジャーンと鳴る → りんごマークが出る → 真っ暗」のループに陥ってしまい、本格的にヤバイやつだと確信しました。

その後10分ほどおいて再度電源を入れてみると、立ち上がったもののバッテリーマークに違和感が…

macbookproバッテリー状態

0%になってるし、今すぐ交換て出てるし。
てことはもしかして…とマグセーフをそっと外すと、まあ想像通り画面真っ暗。

ご親切に今すぐ交換と書いてあるので、考える必要もなくバッテリー交換が必要なのは理解しました。

最近は電源を落とさない日が続いていた…

おそらくバッテリーが壊れたっぽいという事実は受け止めつつ、ここ最近のMacbookProの様子を思い返してみる。

最近、娘の面倒を見つつ、合間合間で仕事をちょこちょこしていたので、いちいち電源を落とすのが面倒でついそのまま放置が続いていました。
しかもPhotoshopとか結構ヘビーなアプリを立ち上げぱなしで…

このMacbookProは3年ほど使っていて、今までバッテリー交換もしてこなかったので寿命といえば寿命なんですが、最後のトドメを自ら刺しにいった感じで悔やまれます…うぅ。

そういえば、ちょっと前からMacbookPro本体がガタガタしているなあと思ったことを思い出しました
底面にゴミでもついてるのかな?なんて呑気に思っていたけど、よく考えてみればバッテリーが膨張していたのかもしれない…

自力でなんとかできないかとやってみたこと

おそらくバッテリーが壊れてるのは分かってる…それでも一応Macbookが調子悪いときの対処法をひととおりやってみる。
往生際が悪いのは分かってる…!けど一応。一応ね。

1.PRAMリセット

まずは定番中の定番。ググると必ず出てくるPRAMリセット。

  • Macbookを終了する
  • option + command + P + Rを同時に押しながら電源を入れる(指つらいけど頑張って!)
  • ジャーン(起動音)が2回聞こえたら指をはなしてOK

2.セーフモードで起動

一時りんごループのまま進まなくなったので、やってみます。

  • Macbookの終了する
  • 電源を入れてジャーン(起動音)が聞こえたらすぐにシフト(shift)キーを押しつづける
  • りんごマークが表示されたらシフトキーから指をはなしてOK
  • 右上に赤文字で「セーフモード」と表示されたらそのままログインして完了

3.SMCリセット

電源周りやバッテリーのトラブルにも有効らしいので、やってみます。

  • Macbookの終了する
  • shift + control + option + 電源キーを同時に10秒間押し続ける
  • 10秒経ったら指をはなしてOK
  • 電源ボタンを押して電源をいれて完了

はい全滅ーーー!!

何も変わりませんでした。
まああんまり期待はしてなかったですけどね。

大人しくプロに治してもらうことに…即日修理してくれるところを探してみました

試せることは全部やったので、現実を受け止めてプロに修理依頼することにします。
仕事で使ってるので、即日修理して返してくれるようなところを探します。

まずは近場のApple正規サービスプロバイダ

Appleの直営店は遠いので、まずは家の近くにある正規サービスプロバイダで即日修理してもらえるか確認しました。
まずはここから近場の正規サービスプロバイダを探します。
修理 – Appleサポート公式サイト

ちなみに正規サービスプロバイダとは?
Appleの直営店ではないけれど、Appleの認定を受けた修理業者です。
Appleでトレーニングを受けた技術者が修理してくれるので、Appleで修理するのと変わらないとのこと。
もちろんAppleから部品を取り寄せて正規の部品で修理してくれます。

電話で聞いてみたところ、正規サービスプロバイダでMacのバッテリーを交換するには店頭で預かってもらい、そこから部品等を取り寄せて修理するので、5日〜1週間かかるとのこと。
即日は無理だそうです。
iPhoneは即日対応してもらえたので期待してたんだけどな〜残念。

Apple Store(直営店)

色々調べてみると直営店のGenius Barでは部品の在庫があれば即日修理して返してくれるみたい。
直営店はちょっと遠いけど行けない距離ではないので、まずは予約がとれるか確認してみると、最短で翌日…
どちらにしても即日は無理っぽい。

一応電話で部品の在庫があるか聞いてみると、在庫無いとのこと(´;ω;`)
その場合、結局、翌日予約とって店舗に行っても、Macを預かってもらって5日〜1週間くらいかかるみたいで意味なし。

ちなみに都内の直営店それぞれ電話して聞いてみたけど、全滅でした。
2015年モデルは在庫置いてないところが多いのかなー。
新しいMacbookのバッテリーは在庫あるって言ってたし。

非正規の修理業者

あんまりやりたくないんだけど、どうせAppleの保証(AppleCare)も切れてるし、この際非正規でもいいかーと思い、MacbookPro2015のバッテリー交換してくれそうな業者を探しました。

ちなみに非正規の修理業者は、Appleの認定を受けていないので、部品もAppleから取り寄せたものではなく代替品になります。
なので、非正規の修理業者でMacbook(やiPhone)を修理してもらうと、AppleCareの保証対象外になるので、まだAppleCareの保証が有効の人にはオススメしないです。

何店舗か怪しくなさそうなところに電話で聞いてみましたが、これまた全滅…
MacbookPro2015のバッテリーは在庫がないorそもそも扱っていないとのこと。
RetinaのMacbook Proはバッテリーとキーボードが一体型になっているので交換が難しいと言われました…
あんなにサイトに大きく「MacbookProバッテリー交換即日可」って書いてあったじゃないかあああ!!!
Retinaになる前は、バッテリー単体で交換ができたのでそちらは即日可とのことでした。いつの時代のMacbookProだよ!

結局Appleのリペアセンター(配送修理)へ送ることにした

散々時間かけて調べまくったけど、全滅して心が折れました。
店舗に持って言っても結局5日以上かかるなら、家に取りに来てくれて、修理終わったら家に届けてくれる配送の方がいい…。

即日修理の夢は諦めてリペアセンターに送ることにしました。

リペアセンターへ送る前にやっておくこと

Time Machineでデータのバックアップをとっておくこと。
バッテリーを交換してもらうだけなので、データが消えることはほとんどないと思いますが、一応修理に出す前の常識ですね。

配送方法

バックアップも終わり、さて集荷の申し込みをしようとAppleのサポートページから探すと…どこから依頼すればいい???
電話で依頼しようにも、AppleCare保証期間外だと電話をかけることもできないし…

めっちゃググった結果、Appleサポートのアプリから電話できました。
なんで普通にネットで集荷依頼できないんだろ…Macの修理依頼したいのにiPhoneアプリから依頼って…謎。

iOSアプリ Appleサポート

アプリからようやくサポートと電話がつながったので、Macシリアル番号、症状、自分で試したことを伝え配送での修理を依頼しました。
なる早で集荷をお願いすると、最短で翌日の夕方になるそう。
朝イチで電話したからあわよくば即日集荷にきてくれないかなーなんて期待してたけど、やっぱり無理でした。
Apple製品が壊れた時は、即対応は期待しない方がいいですw
ほんと仕事で使ってる人とか死活問題ですよね。

ということで翌日夕方にクロネコヤマトのお兄さんが集荷に来てくれました。
こちらでの梱包等は一切必要なし。
Macをお兄さんに渡せば、後はお兄さんの方でしっかりと梱包して持って行ってくれました。

Macbookの集荷から到着までの経過

サポートに電話したときに対応してくれたオペレーターさんいわく、土日は修理の工場はお休みとのこと。
集荷に来てもらったのが金曜日の18時で、しかも土曜日からは三連休という絶望的にタイミングの悪い郵送をしてしまったので、これは帰ってくるのは5日以上かかるなとすっかり諦めていました。

それでもチラチラと修理状況のステータスをチェックしていると、日曜の時点で修理完了になってる!!!!
まさかの郵送して2日で修理完了、3日目には自宅に戻って来ました。

修理代金

今回はバッテリー交換のみで済んだので、修理代金は税込で¥21,384でした!高い!!

支払い方法はクレジットカードか代引きか選べます。
私はクレジットカードでさくっと支払いました。

ちなみに請求書は後日郵送で送ってくれるとのこと。
痛い出費ですが、せめてちゃんと経費で計上しよう…!

まとめ

以上でようやく私のMacbookProのバッテリー交換が無事完了しました。
いやー本当に長かった。途中で何度心が折れたことか…。

うちはたまたまもう1台Macbookがあったので(夫の)、なんとか仕事に支障が出ることなく済みましたが、予備がなかったらどうなってたことか。
修理完了まで3日もかかるなら仕事に穴を開けかねないし、もしかしたら泣く泣く新しいMacbookを買っていたかも。
なんかそれがAppleの狙いな気もしますw

あとは壊れた時になるべく困らなくて済むように、普段からバックアップはこまめにとっておくことも大事ですね!

長くなってしまいましたが、少しでもMacのバッテリーが壊れて困っているみなさんの参考になりますように!